カテゴリ:ウクレレ



◾️私、ダンスが苦手なのですよ(T.T) 唐突ですがカミングアウトしちゃいますね。えと。私、子供の頃からずっと、ダンスが苦手です。フォークダンスも盆踊りもディスコ(古い?)で踊るのも、全部、だめー。あ。ラジオ体操ですら苦手。関節が固いと言うこともあるけど、それ以前に、振りが覚えられない。もうホントにだめ。我ながらセンスなし。...

◾️完成〜♪ 2021年7月9日金曜日。AkiraNiihoriさんからウクレレ発送のご連絡が入りました。...

AkiraNiihoriさんから製作途中の続報を続々とお送り頂きました。 まずはボディが箱になりました、とのことで2点。 ボディ周りのパーフリングとバインディングも巻かれています。写真ではまだ接着剤が残っていますね。また、ネック材には既にヘッドプレートが接着されています。

前回のブログで、栃の木で作られた白いウクレレ・Akira Niihori Ukulele "Crocodile"(我が家での通称『マロちゃん』)のお話を書いたのですが、実は! 先日、2本目のAkira Niihori...

今回は白いウクレレのお話。GarnetmusicやUkulelegarnetのWEBサイトにしばしば写真が出ている白っぽいウクレレ「AkiraNiihoriUkulele”Crocodile” 」のお話です。 ──2019年の、2月だったかな。 メインで使っている赤いテナーウクレレのスペアとしてテナーウクレレをもう1本用意しておきたいなと思って、浅草のKIWAYAさんに行ってみました。もちろんステキな出逢いを求めて。...

赤いウクレレです。はい。ガーネットなので赤。そんな単純かつストレートな理由でこのウクレレを使っているわけなのですが。今回はその、いつも私が抱えている赤いウクレレについてのお話です。...